長命草は、ルチンを含有していますが、ルチンはそばに多いと聞きます。そばアレルギーでも飲んでも大丈夫ですか?
そばアレルギーは、そばの中に含まれるたんぱく質に対して生じる過敏反応です。 ルチンは、たんぱく質ではなく、ポリフェノールの一種です。 「資生堂 長命草<ドリンク>N」、「資生堂 長命草<タブレット>N」、「資生堂 長命草<パウダー>N」に含まれるルチンは長命草(ボタンボウフウ)そのものに含まれているもので、そ... 詳細表示
資生堂のサプリメント、健康食品は、いつ飲むのが効果的ですか?
食品ですので、基本的にはいつ摂取いただいても結構です。 効果的にご利用いただくためには、継続して摂取いただくことが重要ですので、忘れにくく、習慣にしやすいタイミングを選んでご利用ください。 詳細表示
賞味期限が切れたサプリメント、健康食品をそのまま飲み続けても大丈夫ですか?
賞味期限が切れたものは、ご利用をお控えください。 一般的に、賞味期限とは、おいしく飲食できる期限を年月(日)で示したものです。 一方、資生堂の商品については、微生物試験、分析試験、官能試験などのさまざまなデータをもとに「風味、機能性などの基本的な品質が損なわれないこと」を保証した期間として表示しています。 詳細表示
「ザ・コラーゲン」「ベネフィーク リフトサーキュリスト」に、「美容特許成分配合」と書いてありますが、どのような成分・特許ですか?
資生堂は、はりのある美しさの源、コラーゲンに着目し、研究を重ねてきた結果、「コケモモ」と「アムラ果実」というスーパーフルーツを組み合わせて摂取することが、美容に役立つことを発見し、特許を取得しました。 詳細表示
妊娠中、授乳中でも美容・健康食品、サプリメントをとっても大丈夫ですか?
妊娠中は、栄養・体調管理が重要です。 安心してサプリメントをお摂りいただくために、妊娠中・授乳中の方やお子さまに おすすめしない商品も一部ございます。 商品のケース(箱)やBeauty Key、資生堂オンラインストア(旧ワタシプラス)の商品ページのご使用上の注意欄に、注意点を記載しておりますので ご確認ください... 詳細表示
サプリメント、健康食品は、1日の目安量を数回に分けて飲んでもよいですか?
タブレット・カプセルは、1日目安量を1日のうち何回かにわけて飲んでいただいてかまいません。 忘れにくく、習慣にしやすいタイミングを選んでご利用ください。 1日の目安量については、それぞれ商品の特長などにあわせて設計しています。 1日の目安量より多く摂取したからといって、より健康が増進したりするものではあ... 詳細表示
資生堂のサプリメント、健康食品は、HACCPに対応した工場でつくられていますか?品質は大丈夫ですか?
全ての商品の製造工場では、食品の安全性を確保する「HACCP」(Hazard Analysis and Critical Control Point もしくは危害分析重要管理点)という国際的な食品安全管理システムに基づいて運営されています。 商品の品質、安全性を確認した上で製造していますので安心してご利用くださ... 詳細表示
資生堂の健康食品、サプリメントはすべて、男性の方にもご利用いただけます。 詳細表示
「ザ・コラーゲン」ドリンクにカフェインは配合されていますか?
カフェインは配合していません。ノンカフェインなので、カフェインが気になるかたや、寝る前にお飲みになりたいかたにもお飲みいただけます。 詳細表示
資生堂のサプリメント、健康食品は、放射能や農薬は大丈夫でしょうか?
食品については法律で放射能や残留農薬について基準が定められています。 資生堂では、法規に準じ原料や工程を厳密に管理し、安全であることを確認しています。 詳細表示
32件中 1 - 10 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。