購入した商品が本物ではない気がします。購入した商品は模倣品ですか?
当社が販売する一部商品におきまして、インターネット通信販売サイトやフリーマーケットサイトを中心に模倣品が流通していることが確認されました。 パッケージが正規品と酷似しており、外観上ほとんど見分けがつかないように模倣されているものもあります。 これらの模倣品は、当社では効能や安全性等の保証が一切出来ません。万が... 詳細表示
サプリメント、健康食品は食品ですので、通常は副作用はありませんが、体質や体調により、まれに合わない場合がありますので、その場合はご使用をお控えください。また薬によっては稀に飲み合わせが問題になる場合もありますので、医師や薬剤師にご相談ください。 詳細表示
直射日光、高温多湿は避けてください。 詳しくは商品に記載の保存方法をご確認ください。 なお、開栓・開封後は保管条件に関わらずお早めにご利用ください。 詳細表示
血圧を下げる薬を飲んでいて、グレープフルーツ果汁は飲まないように言われていますが、「綺麗のススメ(グレープフルーツ風味)」は大丈夫でしょうか?
「綺麗のススメ」ゼリーは、グレープフルーツ果汁は配合していません。 グレープフルーツ果汁は含んでいませんが、グレープフルーツから抽出したフレーバー(風味成分)は使っています。 このフレーバーには、一部のお薬の代謝作用に影響する成分(フラボノイド)を含んでいません。 ただし、資生堂の基本姿勢として、医師か... 詳細表示
サプリメント、健康食品には、特定アレルギーの原材料は表示されていますか?
資生堂では、食品表示法に基づき、特定及びこれに準じるアレルギー原材料を表示しています。 1.特定原材料(義務表示):8品目 えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生(ピーナッツ) 2.特定原材料に準ずるもの(推奨表示):20品目 アーモンド・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフル... 詳細表示
資生堂のサプリメント、健康食品に使われている原料は、どこでつくられていますか?
原料の原産国はそれぞれ異なりますが、いずれも規格基準を満たした安全な原料を使用しています。 詳細表示
資生堂の健康食品、サプリメントを利用してもドーピング検査にひっかかりませんか?
資生堂では、ドーピング検査に関する成分情報を持ち合わせておりません。商品の原材料表示を所属のチームドクターもしくは所属競技のスポーツ協会に確認していただき、ご相談の上で、ご利用可否のご判断をお願いします。 詳細表示
資生堂が独自に研究を重ねた「D-アミノ酸」のことで、表皮のバリア機能や保湿機能を高める効果が確認されています。また、美容効果以外にも、記憶や学習能力への関与、ホルモン分泌への関与など、生命活動に不可欠な成分であるということが分かってきています。 【参考】 資生堂 綺麗のススメ うるおいラボ 詳細表示
アレルギー、喘息があるのですが、「綺麗のススメ」を飲んでも大丈夫ですか?
「綺麗のススメ」には、特定原材料に準じるものとしてゼラチンが配合されています。食物アレルギーをお持ちの方は、ご利用をお控えください。 「綺麗のススメ」にはローヤルゼリーが10mg配合されています。量が多くても影響がない方もいらっしゃれば、量が少なくても影響がある方もいらっしゃいます。また、喘息やアレルギーは... 詳細表示
資生堂のサプリメント、健康食品は、成人の美容・健康を考えて設計しています。 また、特にお子さまには「主食・主菜・副菜を基本に、バランスのとれた食生活をすることが望ましく、食事からの栄養摂取が基本である」と考えています。 まずは、日ごろの食事からの十分な栄養摂取を心がけていただくことをお願いいたします。 詳細表示
32件中 1 - 10 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。