• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お客さまサポート

『 化粧品について 』 についてのご質問

224件中 71 - 80 件を表示

8 / 23ページ
  • 洗顔フォーム(洗顔料)が臭くなってしまいました。なぜですか?

    洗顔フォーム(洗顔料)の容器内に水や異物が入ってしまい、匂いが悪くなっている可能性があります。 お肌に悪影響を及ぼしますので、直ちに、ご使用を中止してください。 バスルームや洗面所などは、室温の変化も大きく湿度も高く、雑菌が繁殖しやすい環境です。洗顔料やクレンジング、ヘアケア、ボディケアなど水周りに置くことが... 詳細表示

    • No:24
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 11:02
  • 子どもにヘアカラーを使ってもよいですか?

    お子さまには、ヘアカラーを使用しないでください。 お子さまは、自分の頭皮や皮膚の状態を判断したり、保護者の方に正確に伝えたりすることができません。 また、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を適切に行うことも困難です。 なお、お子さまの頭皮や毛髪は大人よりも弱く、アルカリなどの刺激を受けやすいともいわれていま... 詳細表示

    • No:15612
    • 公開日時:2017/12/04 00:00
    • 更新日時:2024/10/25 10:06
  • エアゾール製品のガスの抜き方を教えてください

    中味の残ったエアゾール製品を廃棄する場合は、必ず風通しが良く、広い、火気のない屋外で、シューと音がしなくなるまで噴射ボタンを押し続け、中味を出し切ってから廃棄してください。 また、「ガス抜キャップ(残ガス排出機構)」をご利用ください。 台所のシンクの中や浴室など室内での残ガス排出行為は絶対におやめください。 ... 詳細表示

    • No:115
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:51
  • チューブ容器のリップクリームの中味が漏れてしまいました。なぜですか?

    チューブ容器の口もとやネジ部、キャップの内側に中味がついたままキャップを閉めると、キャップと容器肩部から中味があふれて漏れてしまう場合があります。 チューブ容器のリップクリームを、気持ちよくお使いいただくために、下記の点にご留意ください。 (1)使用上の留意点 チューブ容器の口もとやネジ部、キャップの内側に... 詳細表示

    • No:213
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:33
  • 口紅が溶けたり折れたりします。なぜですか?

    口紅は、唇の上でなめらかにつくように、やわらかく作られています。 口紅が溶ける温度は45℃~50℃程度なので、直射日光のあたるところや車の中など、高温になる場所に放置すると、溶けたり、折れたりすることがあります。 また、あまり長く繰り出し過ぎたり、力を入れて使ったりすると折れることもあります。 0.5~1セ... 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 11:03
  • ヘアカラーを使ってかぶれたことがありますが、資生堂のヘアカラーを使っても大丈夫ですか?

    ヘアカラーを使ってかぶれたことがある方は、メーカーやブランドを問わずヘアカラーをお使いにならないでください。 かぶれの主な原因となる成分は、どのようなヘアカラー(酸化染毛剤)にも配合されています。 ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがありますので、次の方はヘアカラーを使用しないでください。 ... 詳細表示

    • No:225
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:30

  • スポンジ・パフ・チップを洗う際の中性洗剤を薄める目安は?

    ぬるま湯に中性洗剤を薄く溶かします。 ※水またはぬるま湯200に対して中性洗剤1が目安です。 (汚れの程度により、量を調整してください。) 【資生堂 スポンジ・パフ・チップの「おすすめお手入れ方法」】 詳しくはこちら 詳細表示

    • No:17920
    • 公開日時:2017/12/29 00:00
    • 更新日時:2024/10/24 14:16
  • 宅配された化粧品が熱くなっていました。使っても大丈夫でしょうか?

    化粧品はすぐに変質することはありません。ご心配な場合は、開封して中味の状態をご確認ください。キャップを開けた時に中味の色が変わっていない、変な臭いがせず、分離していない等の場合は、お使いいただけます。ただし、中味が少しでもどこかおかしいと感じた時は、変質している可能性がありますので、ご使用はお避けください。 宅... 詳細表示

    • No:30118
    • 公開日時:2024/08/08 00:00
    • 更新日時:2024/10/24 12:28
  • アイラッシュカーラーが壊れてしまいました。どうしてですか?

    フレームが変形すると「上部のフレームの下側」と「ゴムの中央部分」とのかみ合わせが悪くなり、まつ毛をうまくはさめず、上手にカールできなくなります。 また、かみ合わせのズレが大きくなると、上部のフレームのゴムの部分からさらに外れて下部のフレームの金属部分と接触するようになり、ゴムと金属にはさまれたまつ毛が切れたり、... 詳細表示

    • No:285
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:18
  • 日焼け止めを塗ったのに、日焼けしてしまいました。なぜですか?

    SPF値の高いウォータープルーフタイプの日焼け止めでも、一度塗っただけでは、時間の経過とともに多量の汗や皮脂、プールや海の水、タオルで拭いたり手でこすった際の摩擦などが原因で、落ちてしまうことがあります。 また、塗りムラがあったり、使う量が少なすぎても十分な効果は得られません。 日焼け止めが表示通りの紫外線防... 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2022/03/07 16:25

224件中 71 - 80 件を表示

電話やメールで問い合わせる

資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ

  • 資生堂オンラインストアについて
  • 資生堂オンラインストア会員登録
  • ポイント・クーポン
  • お電話でのご注文・ポイント交換
  • 配送・お支払い

資生堂オンラインストアサポートセンター

0120-31-4710

受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします

>>ブランドキャンペーン
事務局

資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

メールで問い合わせる

メールからのお問い合わせには資生堂オンラインストアへのログインが必要です。
会員登録がお済みでない場合、大変お手数ですが、会員登録をお願いいたします。

化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ

  • 商品について
  • 企業活動について
  • 取り扱い店舗について

資生堂お客さま窓口

0120-81-4710

受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

メールで問い合わせる

【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。

LINEで商品や美容の相談案内

【受付時間】

10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
※AIみみちゃんは24時間対応しております。

スマホでアクセスする場合はこちら