SHISEIDO ベネフィアンス ブライトニング スキンケアパウダーは、どのような商品ですか? SHISEIDO ホワイトルーセントと何が違いますか?
SHISEIDO ベネフィアンス ブライトニング スキンケアパウダーは、さらさらとしたなめらかな肌に保ち、透明感と明るさのある肌を演出する薬用美白美容パウダーです。 夜のスキンケアの最後や、朝のおしろいとしてご使用いただけます。 SHISEIDO ホワイトルーセント ブライトニング スキンケアパウダー Nは、... 詳細表示
医薬品医療機器等法(旧:薬事法)で化粧品に使用することが許可されている全色素のうち、口紅に使える種類は決められており、口の中に入っても安全な色素が使用されています。 口紅に限らず、化粧品に配合されている成分は、安全性を厳しくチェックされたものですので、安心してお使いください。 詳細表示
筆ペンタイプのアイライナーが筆の横から漏れてきました。どうしてですか?
筆先にアイシャドウやファンデーションなどの粉末が付着したためと思われます。 筆先に中味を含ませてからティッシュペーパーでふき取り、色が出ることを確認し十分に中味を含ませてからお使いください。 詳しくはこちら 詳細表示
商品に香料を入れていないものを「無香料」と表現します。 化粧品の成分はすべて無臭というわけではありません。 香料が入っていなくても、成分そのもののにおいがする場合があります。 たとえば、植物成分から抽出した精油である「ラベンダー油」「オレンジ゙油」「セージ油」などの油分には香りがあります。 詳細表示
ファンデーションをつける際、スポンジに水を含ませることで、ひんやりとした清涼感や密着感があり、ややツヤのある仕上がりになります。 まず、ファンデーションの「水あり・水なし両用タイプ」の表記を必ずご確認ください。「水あり」と記載の場合は、水使用ができます。 「水あり」と記載のないファンデーションを水使用した場合... 詳細表示
小麦アレルギーですが小麦由来成分の入った化粧品を使っていいですか?
食品アレルギーの方は、その食品が肌に触れただけでもアレルギー症状を起こすこともあります。 小麦アレルギーならば、やはり小麦由来の成分が配合されている化粧品は使わないほうがようでしょう。 食品または化粧品などでアレルギーを起こした経験のある方は、化粧品をご購入になる際、容器または箱に記載されている「全成分表示」... 詳細表示
日焼け止めをリキッドファンデーションやスキンケアと混ぜて使っても構いませんか?
日焼け止めに限らず、化粧品は本来混ぜずに使うものです。 複数の製品を混ぜてしまうことで、それぞれの特徴、成分の働きなどがそこなわれてしまう可能性があります。それぞれの商品は混ぜずに、一品ずつ基本の使用方法でていねいにお使いください。 詳細表示
化粧品は、肌に対する安全性について十分な注意を払い、通常の使用において刺激やトラブルの起こることのないよう設計・製造されています。 しかし、使用する人の体質や体調、季節や年齢などによって、異常が肌にあらわれることがあります。 初めての化粧品を使用する場合に不安がある場合は、サンプルやテスターで腕の内側などで肌... 詳細表示
SHISEIDO サンケアにはたくさんの日焼け止めがあります。どのように選ぶのが良いのか教えてください
お客さまにピッタリの日焼け止め選びをお手伝いします。 詳しくはこちら 詳細表示
ディスペンサー容器のファンデーションを押すと、中味がとびちってしまいます。どうすればよいですか?
ディスペンサー容器に入ったファンデーションは、使い始めのときや、中味が少なくなったときなど、中味がとびちる場合があります。 ディスペンサーを手から離して使用すると、まわりにとびちってしまい、服や家具などを汚してしまう場合があります。手のひらやスポンジにディスペンサーの口もとを近づけて、ゆっくりとやさしく押してお... 詳細表示
239件中 61 - 70 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。