• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お客さまサポート

『 化粧品について 』 についてのご質問

224件中 41 - 50 件を表示

5 / 23ページ
  • 「スティンギングテスト済み」とはどのようなテストですか?

    敏感肌の方により安心してご使用いただけるように実施するテストです。 化粧品における「スティンギング」とは、商品の使用中に、かゆみ、ほてり、ひりつき、痛みなどの不快となる、一過性の感覚刺激のことをいいます。スティンギングテストとは、化粧品に配合される特定の物質に敏感な方を被験者にした、商品の使用中の感覚刺激が... 詳細表示

    • No:21934
    • 公開日時:2020/01/20 16:37
    • 更新日時:2024/08/01 11:19
  • 資生堂の商品で並行輸入品がありますが、認定ショップで取扱う商品とどう違うのでしょうか?

    資生堂では、お客さまに安心してお使いいただけるよう、工場で生産されてからお客さまの手に届くまで、厳しく品質を管理しています。一方、並行輸入品は、資生堂以外の第三者によって輸入された商品であるため、品質や安全性(中味成分の法規制対応含む)についての保証はいたしかねます。また、並行輸入品に関するお問合せやご相談につい... 詳細表示

    • No:30220
    • 公開日時:2024/09/27 00:00
    • 更新日時:2024/11/06 12:47
  • 生産終了品「ブラバス ヘアスチック」が販売されていないのですが、これから何を選んだらいいの?

    「ブラバス ヘアスチック」は、2023年9月に生産終了となりました。長い間ご愛用いただきまして、ありがとうございました。なお、残念ながら代わりの商品はございません。 手を汚さずに、ヘアスタイルを整えたいヘアスタイリング剤をお求めの場合は、「アウスレーゼ ヘアスプレイ」をおすすめします。 ヘアスタイルをキッチリ... 詳細表示

    • No:29356
    • 公開日時:2024/06/17 00:00
    • 更新日時:2024/11/01 16:51
  • 毎日クレンジングオイルを使うと、肌が乾燥しませんか?

    毎日クレンジングオイルを使うからといって、肌が乾燥することはありません。 クレンジングオイルは、メイクに含まれる油性成分や、毛穴に詰まった余分な皮脂にスムーズになじんで溶かし出す働きに優れています。けれども、肌にとって必要な皮脂まで奪うことはありません。 ただし、肌をこすりすぎたり、熱すぎるお湯を使うと、物理... 詳細表示

    • No:34
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/07/29 11:41
  • クレ・ド・ポー ボーテの商品は海外でも買えますか?

    はい、海外でも販売いたしております。 国によって取り扱う商品が異なる場合や、商品の名称が日本と異なる事がありますので、ご了承ください。 色味は国内と同じですが、色番号表記が異なりますので、ご購入の際は店舗にてご確認ください。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:10
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2023/07/20 15:40
  • ヘアトリートメントやコンディショナー(リンス) の洗い流し方について教えてください

    資生堂のヘアトリートメントやコンディショナー(リンス) に含まれる成分は、髪に吸着する力が強く、すすぎによって効果がなくなってしまうということはありません。 髪によくなじませた後は、シャンプーと同じように十分にすすいでください。 ただ、トリートメントはとても種類が多いので、製品によっては、すすぎ方をはじめ、使い方... 詳細表示

    • No:21
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/07/29 12:03
  • パウダーファンデーションの表面に細かいブツブツができました。これは何ですか?

    パウダータイプのファンデーションの表面にブツブツ・固まりができる現象は「ケーキング」と呼ばれています。 「ケーキング」は、プレスドタイプの粉おしろいやアイシャドウ、ほお紅でも起きることがあります。 <要因> 油分や汗、皮脂などの汚れ、肌になじみきっていない化粧品がついたままのスポンジを使用していると、汚... 詳細表示

    • No:14
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 11:03
  • 「ジアミン」という成分にアレルギーがあります。 配合していないヘアカラーを使用して髪を染めたいのですが、使用できる商品はありますか?

    一般的に、「ジアミン」と呼ばれている成分は、全成分表示では「パラフェニレンジアミン」を指しており、非常にアレルギーの症例が多い成分になります。 この成分が配合されていない製品であれば、ご使用いただけます。残念ながら資生堂のヘアカラー(酸化染毛剤)には、ジアミンが配合されていない商品はございませんので、ヘアマスカ... 詳細表示

    • No:27517
    • 公開日時:2023/03/09 00:00
    • 更新日時:2025/03/17 09:02
  • 「ニキビのもとになりにくい処方」とはどういう処方ですか?

    コメドと呼ばれるニキビの元ができにくいことをコメドジェニックテストで確認した処方のことです。 このテストでその効果が確認された商品には、「ニキビのもとになりにくい処方」又は「ノンコメドジェニックテスト済み」表示があります。 コメドジェニックテストとは 皮膚に対して、ニキビの元となるコメド形成を評価するために... 詳細表示

    • No:195
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:38
  • リバイタル エクストラリッチクリーム アドバンスドはどのような商品ですか。 リバイタル エクストラリッチクリームと何が違いますか?

    リバイタル エクストラリッチクリーム アドバンスドは、先進美容皮膚科学の先端美容テクノロジーでアプローチする高機能エイジングケア※1 クリームです 。部分的なかさつきやうるおい不足だけではなく、ハリ不足や小じわなど、パーツを含めた顔全体の悩みを感じ始める方に向け、美容成分“ウィンスピードコンプレックス※2”を、リ... 詳細表示

    • No:30656
    • 公開日時:2024/11/21 00:00
    • 更新日時:2024/11/21 09:38

224件中 41 - 50 件を表示

電話やメールで問い合わせる

資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ

  • 資生堂オンラインストアについて
  • 資生堂オンラインストア会員登録
  • ポイント・クーポン
  • お電話でのご注文・ポイント交換
  • 配送・お支払い

資生堂オンラインストアサポートセンター

0120-31-4710

受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします

>>ブランドキャンペーン
事務局

資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

メールで問い合わせる

メールからのお問い合わせには資生堂オンラインストアへのログインが必要です。
会員登録がお済みでない場合、大変お手数ですが、会員登録をお願いいたします。

化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ

  • 商品について
  • 企業活動について
  • 取り扱い店舗について

資生堂お客さま窓口

0120-81-4710

受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

メールで問い合わせる

【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。

LINEで商品や美容の相談案内

【受付時間】

10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
※AIみみちゃんは24時間対応しております。

スマホでアクセスする場合はこちら