• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お客さまサポート

『 化粧品について 』 についてのご質問

224件中 31 - 40 件を表示

4 / 23ページ
  • 筆ペンタイプのアイライナーやアイブロウの色が薄く感じます。どうすればよいですか?

    しばらく使用していないと、中味のインクの色材が沈み、色の薄い液が出たものと考えられます。 製品によっては、ご使用前に毎回よく振ってお使いいただくものや振らずにお使いいただくものがありますので、製品の表示をよく読んでお使いください。 詳しくはこちら 詳細表示

    • No:277
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:22
  • SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラムは、どのような商品ですか? パワライジング コンセントレートⅢnと何が違いますか?

    SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラムは、肌のすみずみまで美容成分を届け、ハリ、なめらかさ、透明感を引き出す美容液です。毎日のケアで、うるおいに満ちた肌へと導きます。 商品の誕生以降も進化をし続けてきた「肌本来の美しさを引き出す」独自価値を継承しつつ、新たに発行カメリアエキス*1を配合しまし... 詳細表示

    • No:31077
    • 公開日時:2025/03/28 00:00
    • 更新日時:2025/03/28 10:22

  • 買ったばかりのクリームにくぼみ(空洞)があります。中味が少ないのでは?

    未使用のクリームのふたをあけると、ほとんどのクリームの容器の中には、上部空間があります。 やわらかいクリームの場合、逆さや横にしたまま運んだり、落としたりすると、クリーム容器内の上部空間の空気がクリームの内部に入り込みます。 逆さや横になったことでクリームがふたや透明フィルムの内側につき、中に入り込んだ空気に... 詳細表示

    • No:17650
    • 公開日時:2017/12/08 00:00
    • 更新日時:2024/10/24 14:21
  • メイクアップブラシの洗い方を教えてください

    「資生堂 ファンデーション ブラシ131」などメイクアップブラシ類の汚れが目立つ、粉含みが悪い、メイクアップの仕上がりが良くないと感じたら、ブラシを洗うタイミングです。 ブラシには、メイクアップ製品やスキンケア製品、皮脂などがブラシに付着し、これらが原因で雑菌が繁殖したり、異臭が発生することがあります。 ブラ... 詳細表示

    • No:139
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:42
  • 化粧品にパラベンなどの防腐剤を配合するのは、なぜですか?

    パラベンなどの防腐剤を入れる理由は、使用中の化粧品に混入した微生物を生育・増殖させないためです。化粧品の成分の中には、微生物が生育しやすい物質が多く含まれています。 微生物は、空気中にも人体にもたくさん存在しているため、使用中の化粧品は、常に汚染される可能性があります。 防腐剤は、なるべく少量の添加で多種類の... 詳細表示

    • No:30
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 11:00
  • バスルームのシャンプーが液が漏れていました。なぜですか?

    バスルームの中にヘアケア製品や化粧品などを置いたままで浴室乾燥機を使用してしまうと、室内温度が上がることによって、シャンプーなどポンプタイプの製品は、ポンプ内の空気が膨張し、注ぎ口から中味が押し出されることがあります。 また、洗顔料・ボディ洗浄料・ヘアケア製品が分離するなど、製品の品質に影響を与える可能性もあり... 詳細表示

    • No:198
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:37
  • スキンケア商品に配合されている香料は安全ですか?

    スキンケア化粧品に使われる香料と、香水やオーデコロンに使われる香料は開発方法や種類が異なりますので、大丈夫です。 香水やオーデコロンも肌への安全性は十分に考慮されていますが、香りを楽しむために作られていますので、特に肌が敏感な方など、なかには光が当たることが好ましくない場合もまれにあり、注意表示をしています。一... 詳細表示

    • No:45
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:57
  • 洗顔フォームの中味が融けたり、ザラザラしてきました。なぜですか?

    洗顔フォームは高温(約45℃以上)で保管された場合、中味が融けやすくなります。 一度融けた中味は、通常の温度に戻るとき、中味成分の特性で固まりやすい成分から先に固まってしまうため、使用性が変化してしまいます。 ※このような状態になった場合はお使いにならないでください。 <留意点> 日のあたるところや高... 詳細表示

    • No:255
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:26
  • 白髪染めとおしゃれ染めの違いは何ですか?

    白髪染めは、白髪を黒または黒に近い色に染めるもので、白髪と黒髪の色味を合わせるような色作りをしています。 おしゃれ染めは、黒系以外の明るい色(ブラウン系、レッド系など)に染めるもので、黒髪や明るくなった黒髪に適した色作りをしています。 そのため、明るい色を希望しているのに白髪染めを使うと、髪は黒っぽく暗い... 詳細表示

    • No:15609
    • 公開日時:2017/12/04 00:00
    • 更新日時:2024/10/25 10:07
  • SHISEIDO フューチャーソリューション LX ユニバーサル ディフェンスsは、どのような商品ですか? ディフェンスeと何が違いますか?

    SHISEIDO フューチャーソリューション LX ユニバーサル ディフェンスsは、高い紫外線防止効果と高いスキンケア効果を兼ね備えた日焼け止めクリームです。紫外線ダメージやちり・ほこりなどの空気中の微粒子、さらには温度差による乾燥からも肌をしっかり守り、しなやかなハリと芯から輝く肌へ導きます。独自のサイエンスに... 詳細表示

    • No:30922
    • 公開日時:2025/02/12 00:00
    • 更新日時:2025/02/12 17:28

224件中 31 - 40 件を表示

電話やメールで問い合わせる

資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ

  • 資生堂オンラインストアについて
  • 資生堂オンラインストア会員登録
  • ポイント・クーポン
  • お電話でのご注文・ポイント交換
  • 配送・お支払い

資生堂オンラインストアサポートセンター

0120-31-4710

受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします

>>ブランドキャンペーン
事務局

資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

メールで問い合わせる

メールからのお問い合わせには資生堂オンラインストアへのログインが必要です。
会員登録がお済みでない場合、大変お手数ですが、会員登録をお願いいたします。

化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ

  • 商品について
  • 企業活動について
  • 取り扱い店舗について

資生堂お客さま窓口

0120-81-4710

受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

メールで問い合わせる

【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。

LINEで商品や美容の相談案内

【受付時間】

10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
※AIみみちゃんは24時間対応しております。

スマホでアクセスする場合はこちら