• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お客さまサポート

『 化粧品について 』 についてのご質問

239件中 101 - 110 件を表示

11 / 24ページ
  • ネイルがドロドロになってきました。どうすればよいですか?

    濃くなって使いにくくなったネイルエナメルを薄めて使いやすくするエナメル専用うすめ液「資生堂エナメルうすめ液NA」があります。 ぜひお試しください。 ●「資生堂エナメルうすめ液NA」 オンラインショップはこちら 詳細表示

    • No:5
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2021/12/13 16:40
  • 筆ペンタイプのアイライナーの本体の隙間から液が漏れます。どうしてですか?

    使い始め、ストッパーを外しキャップと本体をセットした際、セット不足により隙間が開き、その隙間から中味が漏れたと考えられます。 隙間がなくなるまで、しっかり押し込んでお使いください。 詳しくはこちら 詳細表示

    • No:279
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:21
  • 目に障がいがある方への化粧品の使い方などのご案内について

    資生堂が社会に向けて提供する視覚障がい者対象の身だしなみ講座の参加者に点字テキストをお配りしています。 セミナーの参加に関しては、2カ月前に最寄のオフィスに申込書をFAXしてお申込みいただきます。 身だしなみ講座については、こちらをご参照ください。また、リスナーズカフェにて、美容情報を発信しておりますので、ご... 詳細表示

    • No:189
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2025/05/23 14:02
  • アイラッシュカーラーが壊れてしまいました。どうしてですか?

    フレームが変形すると「上部のフレームの下側」と「ゴムの中央部分」とのかみ合わせが悪くなり、まつ毛をうまくはさめず、上手にカールできなくなります。 また、かみ合わせのズレが大きくなると、上部のフレームのゴムの部分からさらに外れて下部のフレームの金属部分と接触するようになり、ゴムと金属にはさまれたまつ毛が切れたり、... 詳細表示

    • No:285
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2024/10/25 10:18
  • ハワイのマウイ郡やタイ海洋国立公園で使用できる日焼け止めはありますか?

    いくつか商品をご紹介します。資生堂は、各国の規制動向と資生堂独自の安全基準に準じ、製品の開発・改良を進めていますが、念のため、最新の現地情報は旅行代理店にご確認ください。 アネッサ ミネラルUV マイルドジェル BAUM ダブルプロテクション デイシールド n ドゥーエ 日焼け止めミルク(ノンケミカルタ... 詳細表示

    • No:31066
    • 公開日時:2022/03/03 00:00
    • 更新日時:2025/06/20 15:09
  • スキンケア商品に配合されている香料は安全ですか?

    スキンケア化粧品に使われる香料と、香水やオーデコロンに使われる香料は開発方法や種類が異なりますので、大丈夫です。 香水やオーデコロンも肌への安全性は十分に考慮されていますが、香りを楽しむために作られていますので、特に肌が敏感な方など、なかには光が当たることが好ましくない場合もまれにあり、注意表示をしています。一... 詳細表示

    • No:45
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:57
  • マスカラの液が固まって、キャップが閉まりにくくなりました

    容器の口もとに中味がついたままキャップを閉めると、キャップがきちんと閉まらず、中味の液が外側に漏れてポーチを汚したり、マスカラの液(中味)を乾燥させるなどの原因になります。 ご使用後は、容器をティッシュペーパーなどで拭き、きれいな状態でキャップを閉めてください。 また、ブラシを取り出すときは、ブラシを上下... 詳細表示

    • No:35
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:59
  • 「HAKUメラノフォーカスEV」と「HAKUボタニックサイエンス」を併用する場合、どのような順序で使用すればよいですか?

    「HAKUメラノフォーカスEV」と「HAKUボタニックサイエンス」を一緒にお使いになる場合には、化粧水の後にボタニックサイエンス、次にメラノフォーカスEVの順でご使用ください。 詳細表示

    • No:21597
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2023/05/11 10:30
  • 資生堂の商品を商品カタログを見て商品を選びたいのですが、どこを見ればよいでしょうか?

    資生堂の商品全般を見たい場合は、Beauty Keyの商品カタログ、資生堂オンラインストアで取り扱っている商品を見たい場合は、資生堂オンラインストアの商品のカタログをご確認ください。 詳細表示

    • No:31571
    • 公開日時:2025/07/10 00:00
    • 更新日時:2025/07/10 10:18
  • 〇〇にも酸化亜鉛が入っているようだけど、肌に悪くないの?

    資生堂では、国内外の安全保証ガイドラインや法規制を踏まえた独自の厳格な安全性基準を設けており、常に安全な商品を提供できるように努めています。 酸化亜鉛に関しても、その安全性を徹底的に検証した上で、紫外線防御、化粧持ちの向上、カバー力の強化など、様々な目的に応じて配合しています。一部には、酸化亜鉛が皮脂を吸着して... 詳細表示

    • No:29064
    • 公開日時:2024/04/19 00:00
    • 更新日時:2024/10/24 12:32

239件中 101 - 110 件を表示

電話やメールで問い合わせる

資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ

  • 資生堂オンラインストアについて
  • 資生堂オンラインストア会員登録
  • ポイント・クーポン
  • お電話でのご注文・ポイント交換
  • 配送・お支払い

資生堂オンラインストアサポートセンター

0120-31-4710

受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします

>>ブランドキャンペーン
事務局

資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

メールで問い合わせる

メールからのお問い合わせには資生堂オンラインストアへのログインが必要です。
会員登録がお済みでない場合、大変お手数ですが、会員登録をお願いいたします。

化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ

  • 商品について
  • 企業活動について
  • 取り扱い店舗について

資生堂お客さま窓口

0120-81-4710

受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

メールで問い合わせる

【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。

LINEで商品や美容の相談案内

【受付時間】

10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
※AIみみちゃんは24時間対応しております。

スマホでアクセスする場合はこちら