エリクシールにはたくさんのデーケアレボリューションがあります。どのように選ぶのが良いのか教えてください
お客さまにピッタリのデーケアレボリューション選びをお手伝いします。 詳しくはこちら ブランドサイトはこちら 詳細表示
ペンシル(くり出しタイプ)を最後まで気持ちよくお使いいただくために
ペンシル(くり出しタイプ)を使用していたら、「芯が折れた」「芯が抜けていた」というご相談をいただくことがあります。ペンシル(くり出しタイプ)を、最後まで気持ちよくお使いいただくために、ご留意いただきたい点をご紹介します。 詳しくはこちら 詳細表示
医薬品医療機器等法(旧:薬事法)で化粧品に使用することが許可されている全色素のうち、口紅に使える種類は決められており、口の中に入っても安全な色素が使用されています。 口紅に限らず、化粧品に配合されている成分は、安全性を厳しくチェックされたものですので、安心してお使いください。 詳細表示
「プラ」のマーク(プラスチックを示す識別マーク)とともに表示されている「PP」「PET」の意味を教えてください
「PP」「PET」などは、プラスチック製容器包装において使用されているプラスチック等の種類を表す材質表示です。 詳しくはこちら 詳細表示
ローヤルゼリーは、「王乳」とも呼ばれ、たんぱく質を含む栄養価の高い食材です。そのため、ごくまれに、「牛乳」や「卵」など栄養価の高い食品と同様に、アレルギー症状を起こす場合があります。 ぜん息や、アレルギーがご心配なかたはご利用をお控えください。 詳細表示
日焼け止めをリキッドファンデーションやスキンケアと混ぜて使っても構いませんか?
日焼け止めに限らず、化粧品は本来混ぜずに使うものです。 複数の製品を混ぜてしまうことで、それぞれの特徴、成分の働きなどがそこなわれてしまう可能性があります。それぞれの商品は混ぜずに、一品ずつ基本の使用方法でていねいにお使いください。 詳細表示
開封時に変な臭いがせず、分離していない、変色していない等、購入時と同じ状態の場合は、使用することが可能です。 ただし、キャップを開けてみて、中味が分離している、変な臭いがする、色が変わっているなど、どこかおかしいと感じた時は、変質している可能性がありますので使用は避けてください。 また、体質や体調、季節や年... 詳細表示
「資生堂アイラッシュカーラー N」でまつ毛をカールする時、力をゆっくり加え、軽くはさんでカールします。 このときの力加減は、「資生堂アイラッシュカーラー N」の資生堂のロゴが軽く隠れるくらいが目安です。 力の入れ過ぎにご注意ください。 下記より、「資生堂アイラッシュカーラー N」でカールするときの力加減の動... 詳細表示
「綺麗のススメ ドリンク」「綺麗のススメ つやつやぷるんゼリー」は冷凍したり、温めてもよいですか?
「綺麗のススメ ドリンク」「綺麗のススメ つやつやぷるんゼリー」ともに、冷蔵しておいしく召し上がっていただくことを前提とした味作りや食感の設計をしています。 冷凍したり温めたりせずに、お召しあがりください。 詳細表示
買ったばかりのクリームにくぼみ(空洞)があります。中味が少ないのでは?
未使用のクリームのふたをあけると、ほとんどのクリームの容器の中には、上部空間があります。 やわらかいクリームの場合、逆さや横にしたまま運んだり、落としたりすると、クリーム容器内の上部空間の空気がクリームの内部に入り込みます。 逆さや横になったことでクリームがふたや透明フィルムの内側につき、中に入り込んだ空気に... 詳細表示
275件中 171 - 180 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。