支柱がぐらついたり、上手くまつ毛にカールがつかなくなってきたら、買い替えの合図です。目元にお使いいただくため、ケガにつながらないように、1年を目途に、お取り替えください。 使用して1年経過していなくても、携帯によって変形する場合があります。きちんとカールできないと感じたら、お取り替えください。 詳しくはこちら... 詳細表示
血圧を下げる薬を飲んでいて、グレープフルーツ果汁は飲まないように言われていますが、「綺麗のススメ(グレープフルーツ風味)」は大丈夫でしょうか?
「綺麗のススメ」ゼリーは、グレープフルーツ果汁は配合していません。 グレープフルーツ果汁は含んでいませんが、グレープフルーツから抽出したフレーバー(風味成分)は使っています。 このフレーバーには、一部のお薬の代謝作用に影響する成分(フラボノイド)を含んでいません。 ただし、資生堂の基本姿勢として、医師か... 詳細表示
ドランク エレファント、ナーズ、ローラ メルシエ、ナルシソ ロドリゲス、イッセイミヤケには並行輸入品がありますが、資生堂(またはエトバス)の発売商品とどう違うのでしょうか?
資生堂では、お客さまに安心してお使いいただけるよう、各ブランドの親会社との契約に基づき、徹底した品質管理のもとで日本への輸入・検品を行い販売しております。一方、並行輸入品は、資生堂以外の第三者によって輸入された商品であるため、品質や安全性(中味成分の法規制対応含む)についての保証はいたしかねます。また、並行輸入品... 詳細表示
シャンプーするたびに髪がたくさん抜けてしまいます。なぜですか?
健康な髪は、自然の生まれ変わりサイクルによって、1日につき男性で約100本近く、女性で約60~70本近く抜けると言われています。 シャンプー時に抜けた髪は、もともと抜けるタイミングにある髪だったと思われます。 また、何日もシャンプーをせずに頭皮を不潔にすると、毛穴に詰まった皮脂に常在菌が繁殖し、それによる刺激... 詳細表示
資生堂 オイデルミン(L)が変わったと聞きましたが、何が変わりましたか?
資生堂 オイデルミン(L)は、成分や安定性向上のために処方や外装の仕様を変更しています。フィルム包装からキャップ首元未開封性シール、紙製能書から電子能書(QRコード読み込み式)、原産国 フランスからMade in Japanに変更しております。 詳細表示
Beauty Key (ビューティーキー)について教えてください
店舗や EC などの販売チャネルやブランドごとに提供していた会員サービスを一つに集約した、一人ひとりの美に寄り添う資生堂のメンバーシップサービスです。お客さまおひとりおひとりがご自分にあった「美(美しさ)」と出会うために、「美」の実現をフルサポートします。 詳しくはこちら 詳細表示
アイラインを描く際は、鏡を見る角度を調節したり、置き鏡の場合は片方の手で目尻を引き上げながら描くなどの工夫をすることで、上手に描けるようになります。 アイラインのタイプ別の描き方について 詳しくはこちら 【参考】 『ペンシル(くり出しタイプ)を最後まで気持ちよくお使いいただくために』 品と華やかさで魅せる... 詳細表示
日焼け止めをリキッドファンデーションやスキンケアと混ぜて使っても構いませんか?
日焼け止めに限らず、化粧品は本来混ぜずに使うものです。 複数の製品を混ぜてしまうことで、それぞれの特徴、成分の働きなどがそこなわれてしまう可能性があります。それぞれの商品は混ぜずに、一品ずつ基本の使用方法でていねいにお使いください。 詳細表示
化粧品の全成分表示の記載方法や場所は医薬品医療機器等法(旧:薬事法)で決められており、当社では商品の箱の側面、あるいは台紙の裏面など、商品を手に取った時にすぐに目につくところに書いています。 化粧品は、配合量の多いものから表示し、お客さまが気にされる防腐剤、香料、着色剤は最後にまとめて表示しています。 医薬部... 詳細表示
鉛筆タイプのアイライナーやアイブローがうまく削れません。どうしてですか?
角度の合わないシャープナーやカミソリ・カッターなどで削ると、芯折れにつながる場合があります。 資生堂の鉛筆タイプの製品を資生堂シャープナーで削った場合、刃と木軸や樹脂軸の角度が合っているため芯や軸に負担をかけることなくきれいに削れます。 ペンシル製品の表示に記載されている、シャープナーをご使用ください。 ... 詳細表示
258件中 131 - 140 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。