ヘアカラーやヘアマニキュアが服についたら、落ちない?落とし方は?
ヘアカラーが衣服に付着すると、落とせなくなります。 まずは、すぐに拭き取り、汚れた衣服だけを洗濯してください。 それでも、ヘアカラーの場合は、落ちない場合がほとんどです。 (ヘアマニキュアやカラーリンスの場合は、かなりの程度は落とせます) また、クリーニングの専門店に依頼しても、色を落とすことは極めて難し... 詳細表示
誤ってリップクリーム(または口紅)を食べてしまいました。どのようにしたらよいですか?
食べたりしても安全で、ほとんどの場合、中毒の恐れはありません。 水を飲ませて、様子を見てください。大量に食べると、油分により 吐き気、嘔吐、下痢などをおこすことがあります。 大量に食べた場合、および症状があらわれた場合はすみやかに 化粧品をもって医師の診察を受けてください。 ※カンフル配合リップもあり、... 詳細表示
目の粘膜は非常にデリケートですので、異物が入ると刺激を感じます。 目に入ってしまったときは、あわててこすったりせずに、すぐに水かぬるま湯で、まばたきをしながらよく洗い流しましょう。 それでも異物感が残る場合は、眼科専門医に相談してください。 なお、ヘアカラー剤、むだ毛の脱色剤、除毛剤、除光液(エナメルリ... 詳細表示
ヘアカラーによるアレルギーの危険性と皮膚アレルギー試験(パッチテスト)でおこる “皮膚の異常”について教えてください
ヘアカラーによる「かぶれ」は、頭皮・髪の生え際・まぶた・額・耳の後ろ・首すじなど、ヘアカラーの薬液が直接接触したところや、洗髪時のすすぎ液が接触したところに、かゆみ・赤み・腫れ・ブツブツ(丘疹や小水疱)などの皮膚炎症状が出ることをいい、かゆみしか感じないこともあります。 ヘアカラー直後から半日後くらいから、かゆ... 詳細表示
資生堂で回収している商品について、ご案内しております。お手元に該当した商品がございましたら、ご連絡ください。 詳しくはこちら 詳細表示
化粧品の原料は安全性の高いものが使われていますので、誤って飲んだり食べたりしても、特に危険はありません。 犬や猫などのペットが化粧品をなめてしまったときは、濡れたガーゼで口の中を拭き、飲み込んでしまったときは薄めるために水などを飲ませてしばらく様子をみてください。 それでも気になるときは、なめてしまった化粧品... 詳細表示
ムースやヘアスプレーがカバンの中で漏れていました。汚れを落とすにはどうしたらいいですか?
ヘアムースやヘアスプレーのカバーキャップは、毎日使用することを考慮し、ある程度はずしやすいようにしています。また、中味を出しやすいようにノズル(噴射ボタン)も押しやすくしています。 カバンなどに入れて持ち運ぶ際は、カバーキャップが取れてノズル(噴射ボタン)が押され、作動しないよう十分に注意してください。 持ち... 詳細表示
誤って化粧品を口に入れて飲んでしまいました。どうすればよいですか?
化粧品のほとんどは食べたり飲んだりしても安全で、飲んでしまった方の様子が普通であれば心配はいりません。 周囲にこぼしたりして、体内に入っている量はごくわずかということがほとんどだからです。 クリーム、乳液、ファンデーション、口紅、固形パウダーは毒性が低いため、ほとんどの場合中毒のおそれはありませんが、油分が入... 詳細表示
直ちにヘアカラーをよく洗い流し、すぐに医師の診療を受けてください。 染毛中に、息苦しさ・めまい等の体調不良、じんま疹等の皮膚の異常が現れた場合には、 直ちにヘアカラーをよく洗い流し、すぐに医師の診療を受けてください。 <関連リンク> 日本ヘアカラー工業会のホームページ Q&A ご自宅で染められる... 詳細表示
目に入った時は絶対にこすらないで、直ちに水またはぬるま湯で15分以上よく洗い流し、すぐに眼科医の診療を受けてください。 ヘアカラーの薬剤そのものだけでなく、洗髪・すすぎの液が目に入ると、激しい痛みを生じたり、場合によっては目が損傷(角膜の炎症等)を受けたりすることがあります。 <関連リンク> 日本ヘア... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示
資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ
資生堂オンラインストアサポートセンター
0120-31-4710
受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします
資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ
資生堂お客さま窓口
0120-81-4710
受付時間 9:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。
【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。