お客さまサポート

『 商品Q&A 』 についてのご質問

263件中 91 - 100 件を表示

10 / 27ページ
  • パウダリーファンデーションが割れてしまいました。なぜですか?

    パウダリーファンデーションは一般的に粉末などを押し固めて成型しています。 割れに対する強度など、使用場面に合わせた安定性や品質の確認を行っていますが、パウダリーファンデーションを落としたり、振動を加えるなどの衝撃を与えた場合には割れることがあります。 なお、ファンデーションの使用感触の違いによって衝撃に対する... 詳細表示

    • No:39
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:59
    • カテゴリー: 化粧品について
  • 混ぜたヘアカラーの残りを保管して使ってよいでしょうか?

    残ったヘアカラー液は必ず捨ててください。 混合後に残ったヘアカラー液は発色して色が変わります。 発色したヘアカラー液は、すでに染める効果を失っているため使用できません。 また、栓をして保管しますと、混合したヘアカラー液から発生するガスの圧力で容器が膨れたり破裂する場合もあり危険です。残った混合液は、必ず洗い... 詳細表示

    • No:46
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:56
    • カテゴリー: 化粧品について
  • ペンシルの芯が白っぽくなっています。なぜですか?

    芯についた白い粉のようなものは、芯に含まれている成分の一部(脂肪酸)が表面に浮き出てきたものです。 この現象を「ブルーミング」と呼びます。 ペンシルタイプのアイブロウやアイライナー、リップライナーなどを、しばらく使わないで保管していると、まれにこのようなことが起きます。 白くなると同時に芯の先が硬くなっ... 詳細表示

    • No:131
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 10:44
    • カテゴリー: 化粧品について
  • 口紅のにじみやヨレを防ぐキレイな塗り方を教えてください

    唇の縦じわを伝わって口紅がジワジワにじんでしまうことを防ぐには、まず、ファンデーションで唇のまわりをぼかすように押さえます。 リップペンシルで輪郭を描き、ラインの内側に口紅を塗ります。 どんな質感の口紅を塗っても、にじみやすいという人は、リップペンシルで輪郭を描いた後、唇の輪郭をフェイスパウダーで軽く押さえて... 詳細表示

    • No:228
    • 公開日時:2017/10/17 16:38
    • 更新日時:2022/03/07 18:16
    • カテゴリー: 化粧品について
  • サプリメント、健康食品に副作用はありますか?

    サプリメント、健康食品は食品ですので、通常は副作用はありませんが、体質や体調により、まれに合わない場合がありますので、その場合はご使用をお控えください。また薬によっては稀に飲み合わせが問題になる場合もありますので、医師や薬剤師にご相談ください。 詳細表示

  • ボディー用のクリームを顔に使っても大丈夫ですか?

    化粧品は、顔やからだなど、それぞれの部位ごとに目的に合わせた効果を発揮できるよう、成分や感触、香りなど様々な観点から最適なものが作られています。 例えば、ボディー用の化粧品の中には、メントールやアルコールが多く含まれているものがあります。このような化粧品を顔に使うと肌がヒリヒリしたり、目にしみることがありますの... 詳細表示

  • 容器の塗装が剥がれたり、化粧品のケースが壊れてしまいました。なぜですか?

    日焼け止めなどの化粧料がついた手でメイクアップ化粧品などを使い、そのままにしておくと、時間が経つと「ケミカルアタック」という現象が起きることがあります。 「ケミカルアタック」とは、樹脂などの強度が他の物質の影響によって低下してしまう現象で、容器の加飾が剥がれたり、ケースが壊れたりする場合があります。 アイ... 詳細表示

    • No:20529
    • 公開日時:2018/11/05 00:00
    • 更新日時:2024/11/20 11:12
    • カテゴリー: 化粧品について
  • マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケアは、どのような商品ですか。 マキアージュ ドラマティックリップトリートメントEXと何が違いますか?

    マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケアは、つけるたびに唇の荒れを防ぎ、たっぷりのつやでシワが目立たないぷるんとした唇に仕上げる高保湿薬用リップクリームです。 マキアージュ ドラマティックリップトリートメントEXも、美容オイルを配合し、荒れがちな唇をふっくらうるおわせるリップクリームですが、新製品のドラ... 詳細表示

    • No:30654
    • 公開日時:2024/11/21 00:00
    • 更新日時:2025/04/08 15:59
    • カテゴリー: 化粧品について
  • リップグロスが臭くなってしまいました。どうしてですか?

    唇についていた食品や微生物、唾液などが、筆やチップを経由してグロスの容器に入ることがあり、それらが不快な臭いの原因になることがあります。 不快な臭いを防ぐためには、使用後は、必ず筆やチップをティッシュペーパーなどで拭き取るようにしてください。 詳細表示

    • No:25
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2024/10/25 11:02
    • カテゴリー: 化粧品について
  • ドルックスとドルックスオーダレスの違いは、何ですか?

    ドルックスとは、豪華の意味で肌への保湿効果を求める女性全般にお使いいただける香料配合のスキンケア化粧品です。 ドルックスオーダレスはドルックスの心地よい使用性をいかした、無香料のスキンケア化粧品です。 香りに弱いかたや香りの無い化粧品をお好みのかたのために作られた化粧品です。 詳細表示

    • No:51
    • 公開日時:2017/10/17 16:37
    • 更新日時:2021/09/09 14:28
    • カテゴリー: 化粧品について

263件中 91 - 100 件を表示

電話やメールで問い合わせる

資生堂オンラインストアご利用に関するお問い合わせ

  • 資生堂オンラインストアについて
  • 資生堂オンラインストア会員登録
  • ポイント・クーポン
  • お電話でのご注文・ポイント交換
  • 配送・お支払い

資生堂オンラインストアサポートセンター

0120-31-4710

受付時間 9:00~21:00
(年末年始、法定点検日を除く)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

ブランドキャンペーンに
ついてのお問い合わせは
各事務局までお願いします

>>ブランドキャンペーン
事務局

資生堂オンラインストア以外で購入された商品の返品・交換につきましては、購入先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

メールで問い合わせる

メールからのお問い合わせには資生堂オンラインストアへのログインが必要です。
会員登録がお済みでない場合、大変お手数ですが、会員登録をお願いいたします。

化粧品全般・資生堂に関するお問い合わせ

  • 商品について
  • 企業活動について
  • 取り扱い店舗について

資生堂お客さま窓口

0120-81-4710

受付時間 10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)

お問い合わせの際は、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いいたします。

メールで問い合わせる

【@shiseido.com】のメールを受信できるようにドメイン設定をお願い致します。

LINEで商品や美容の相談案内

【受付時間】

10:00~17:00
(祝日、年末年始、夏季休暇を除く月~金曜日)
※AIみみちゃんは24時間対応しております。

スマホでアクセスする場合はこちら